結婚式や披露宴を楽しむために
結婚式は新郎新婦にとって人生の中でも最大の式典です。そのため出席する方のなかには豪華な服装や印象的な色柄を着用してくる人がいます。
しかし、結婚式のような冠婚葬祭にはマナーやエチケットがあります。ブライダルシーンの出席者側であっても、しっかりマナーの範囲内でおしゃれを嗜む必要があります。
おしゃれだからだとか、友人だからとマナーを超えたワイシャツを選んでしまうと、自分自身のみならず新郎新婦やその親族にまでよくない印象を与えてしまいます。
ワイシャツは色も柄もたくさんあるため、悩んでしまう人も多いと思いますが、今回は、正しいワイシャツを選んで華やかな場所を最高に楽しみながら彩れるように、ワイシャツのマナーをご紹介します。
マナーを守ったワイシャツの選び方のポイント
定番は白無地レギュラーカラーワイシャツ!
最も無難かつ定番のワイシャツは、白無地・レギュラーカラーです。
白シャツは最もドレッシーな装いで、新郎新婦との関係が目上の方でも友人でもどんなときでも着て間違いがありません。
親族として列席する場合は、特にこの定番シャツを着用することをおすすめします。
白シャツ以外でも使える色は?
白シャツ以外でも使えそうなものもあります。それが淡いブルーです(サックスブルー)。
爽やかでしつこすぎない色なのでスーツの色にもよく合います。
逆にその他の色の中で特に濃い色はNGでしょう。
黒シャツや赤色などカラーシャツは派手で品格を損ないますし、新郎新婦以上に悪くい方に目立ってしまう可能性がありますので避けるべきです。
無地ワイシャツ以外の柄ってどうなの?
定番の無地以外も使えます。
一見遠目に見ると無地に見えますが、角度や距離によって分かるほどの、ほどよい光沢感のある織柄がよいと思われます。
NGなのはロンドンストライプやグラフチェックなどのはっきりとしたストライプやチェックです。
ドレッシーさが失われてしまします。
もちろん和柄やその他の特殊柄もNGです。
レギュラーカラー以外の衿型は?
定番のレギュラーカラー以外にも、さらに衿の角度が開いたワイドカラー(ワイドスプレッドカラー)もおすすめです。
ワイドカラーはネクタイとの相性がよく、Vゾーンの結び目の品格をさらに引き立ててくれます。
蝶ネクタイを着けれられる場合は特に、ウイングカラーという襟型もフォーマルな場でのファッションの華やかさを引き立てつつおしゃれでよいと思われます。
逆に避けたほうが良い襟型の一つはボタンダウン。今でこそビジネスシーンでは多く用いれられますが、ボタンダウンはもともとカジュアル用途やノーネクタイ用途のため、結婚式にはあまり向いていません。(近年はファッション多様化の中で緩やかになりましたが)厳格な親族の方の場合は気になされる方もいるかもしれません。
また、2枚衿や特殊衿、ステッチなどの装飾が施されたものも、派手さが先行してしまうので相応しくありません。
よりよいワンポイント
カフスボタンをつければ、主張しすぎずにより華やかさを演出できます。
ビジネスで一般的に使われるカフス仕様(コンバーチブルカフス)に留めてもおしゃれですし、
ダブルカフスシャツを選びカフスで留めれば、よりフォーマルで華やかさを演出してくれます。
結婚式でも使えるおすすめのワイシャツ
上記までに登場したシャツはもちろんですが、結婚式でも仕事でも使えるおすすめのワイシャツをご紹介します。
仕立ての良いしっかりした芯地と生地の 綿100%超形態安定シャツ
まとめ
いつもと違うシーンをエチケットを守って彩れば、周囲からは知的で聡明な男性として見られ方も変わること必至です。ちなみに、これらは2次会などの少しカジュアルなパーティを想定していないので、そういった場合はさらに着崩すこともできます。
マナーを守って新郎新婦を思いきりお祝いしましょう。
また以下の記事ではワイシャツ(ドレスシャツ)の襟型について解説しています。より理解が深まりますので是非ご覧下さい。