アスコットタイの結び方とは?
普段なかなか着ける機会がないアスコットタイ
そんなアスコットタイの結び方をご紹介いたします。
- ◆アスコットタイとは?
- ◆アスコットタイを着用するシーンって?
- ◆アスコットタイの結び方1【プレーンノット】
- ◆アスコットタイの結び方2【ブラインドフォールドノット】
- ◆カジュアルでの着こなし方
- ◆注意点
- ◆まとめ
アスコットタイとは?
アスコットタイとは一般的に幅広の蝉型のネクタイのことを指します。
アスコットタイの名前の由来は19世紀イギリスにあるアスコット競技場に集まる上流階級の方たちが訪問する際に着用していたため
アスコット競技場のアスコットという名前がつけられるようになりました。
そのためアスコットタイ初期は上流階級の紳士がモーニングコートに合わせる服飾品としてとして誕生しました。
アスコットタイを着用するシーンって?
今現在は新郎が着るコートやタキシードにあわせて
カジュアルなスーツに合わせることが主流です。
新郎がアスコットタイ着用する理由としては
アスコットタイは昼間の礼服に合わせるという考えが一般的にあり、普段のネクタイに比べボリューム感があり
着用することで首回りが華やかになるといわれているため新郎がアスコットタイを着用するのが人気になっています。
そのため、今日では結婚式などの場では新郎が華やかに見えるアスコットタイが主流となっています。
アスコットタイの結び方1【プレーンノット】
アスコットタイについてここまで基本的な説明をさせていただきました。
それでは実際どうやって結べばいいのか分からない….という方がほとんどではないでしょうか。
実際に解説させていただきます。
結び方に関しては2種類の結び方があります。
一つ目がプレーンノットです。
この結び方は一般的なネクタイの結び方のプレーンノット同じという解釈をして頂いて構いません。
普段からネクタイを結んでいる方なら比較的簡単にむすぶことができるのではないでしょうか。
こちらの結び方はフォーマルなシーンというよりカジュアル向きの結び方になります。
引用元:https://www.pinterest.jp/
<手順>
1.長いほうを右に巻きます。
2.右側の長い部分を交差するように左に重ねます。
3.交差した長いほうを短い方のネクタイの下にくぐらせます。
4.くぐらせた長い部分を上に持ってきます。
5上に持ってきた長い部分を結び目にくぐらせます。
6完成.
アスコットタイの結び方2【ブラインドフォールドノット】
二つ目がブラインドフォールドノットです。
この結び方が一般的なフォーマルシーンや特別なシーンでの結び方になります。
少し複雑ですが覚えるとそうでもないので参列される方もこの機会に覚えてみてください。
引用元:https://www.pinterest.jp/
<手順>
1. アスコットタイを左右均等な長さで首にかける。
2. 左側のアスコットタイを右手に持ち、前から一重に巻く。
3. 一重に巻いた方のアスコットタイを、時計回りで、下から首の輪っかに通して前に出す。
4. 結び目の1番外側に、3で前に出した方を通す。
5. 結び目を首もとまで上に上げて、首もとが締まるように調整する。
ここまでは、一般的なネクタイの結び方であるプレーンノットの結び方と同じです。
6. 下側のタイを上から外側へ出す。
7. 結び目が6で出したタイで隠れるように調整する。
8. ジャケットを羽織った際に、アスコットタイがふんわりするように膨らみを調整する。
9.完成
結びやすいおすすめネクタイはこちら
カジュアルでの着こなし方
上級者向きにはなりますが休みの日にカジュアル感覚でチーフやスカーフのように着用し、
スーツを合わせれば、カジュアルでもお洒落な着こなしをすることも可能になります。
特にパーティーなどのシーンではエレガントでスマートな着こなし方をすることができます。
引用元:https://www.pinterest.jp/
同系色でまとめる
グレーのジャケットにグレーのアスコットタイを着用し同系色でまとめることで一体感がでます。
また、パンツはチノパンを履くことで堅くなりすぎず少し着崩したスタイルになります。
カジュアルとフォーマルでのバランスが上手く使えている着こなしだと思いますので是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
注意点
アスコットタイを着用する際の注意点が二つあります。
一つ目は結び方です。
綺麗に結べると華やかに見える反面結び方が悪くなると首元のバランスが崩れてしまうからです。
フォーマルでの着用するシーンが多いためだらしなくみえないか最新の注意を払いましょう。
それと色です。
アスコットタイも色は様々でありその場の雰囲気に応じて適切な色を選ぶようにしましょう。
特に結婚式などの参列する側の場合は新郎より目立たない色にするのが無難かと思います。
結婚式の主役はあくまで新郎新婦のため悪目立ちしないよう注意しましょう。
まとめ
アスコットタイについての結び方や基本知識について理解できましたでしょうか。
普段のネクタイと違って扱いずらいかと思いますが思い出に残る場であるため失敗はしたくないと思います。
アスコットタイを着こなしてエレガント且つ華やかなスタイルで一生の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。